
知究学の学習システム
✅ 知究学の授業は全て塾長が教えます
知究学では、すべての授業を塾長が一貫して担当します。
生徒一人ひとりの理解度や性格を把握しながら、
その子に合わせた内容と進度で指導を行っています。
「毎回先生が変わる」
「教え方がばらばら」
そんな不安がないのも、知究学の強みです。
✅ 通い放題の定額制で、学びたいだけ学べる
通い放題
知究学は「定額制・通い放題」。
授業の回数に制限がないので、追加費用を気にせず、安心して学び続けられます。
苦手も安心して何度でも学べる
わからないところは、納得できるまで何度でも質問できます。
一度で理解できなくても大丈夫。苦手をそのままにせず、じっくり取り組める環境です。
先取り学習
通い放題だからこそ、得意な教科はどんどん先に進むことも可能です。
実際に、小4で小5の内容を、小5で小6の内容を学んでいる生徒もいます。
小6から中学の学習に挑戦している生徒もいます。
知究学では、授業回数に制限がありません。
定額制なので、追加費用を気にせず、安心して学び続けられます。
✔ わからない部分は、納得できるまで何度でも
✔ 興味のある分野は、とことん追求できる
学びたい気持ちを止めない、自由なスタイルです。
✅ 時間割は毎月自由に設定。部活や習い事とも両立できる
通塾スケジュールは、毎月生徒自身が自由に設定できます。
部活や学校行事、習い事とも無理なく両立できます。
「忙しいから通えないかも」とあきらめなくて大丈夫。
大切なのは、自分のペースで学習を続けることです。
✅ 個別ブースで、静かに集中できる学習環境
教室には、個別に仕切られたブースを完備しています。
周囲を気にせず、自分のペースで学べる静かな空間。
初めての塾通いでも、安心して集中できます。
✅ テスト対策も万全
一人ひとりの弱点を見極め、理解があやふやな部分を確実に補強します。
「わかったつもり」で終わらせず、自信を持って解ける状態にまで導きます。
覚えるだけでなく「理解して使える力」を育てるために、わかりやすい教材と、暗記のコツまでしっかりサポートします。
知識を確実に定着させ、テスト本番で力を発揮できるよう丁寧に指導します。
中学生の定期テスト直前には20時間を超える対策授業で、徹底的に仕上げます。
✅ 「学び直し」も対応しています。
苦手な単元があっても、大丈夫です。
知究学では、必要に応じて、過去の単元にさかのぼって学び直すことも可能です。
たとえば――
・小学生で習う「割合」や「速さ」「分数の計算」
・計算ルールや図の読み取りなど、つまずきやすい単元
これらを一つずつ丁寧に学び直せます。
「一度戻ること」が、実は勉強が得意になる為の一番の近道になることも多いです。
✅ 知究学は、「今を立て直し、これからを伸ばす」ための塾です。
保護者の方からは、次のようなご相談を多くいただきます。
- 以前はできていたのに、最近つまずくことが増え、もう一度学習の流れを整えたい。
- まずは平均点を安定して取れるようにして、苦手を減らしていきたい。
- 勉強に前向きになり始めた今のタイミングで、しっかり伸ばしてあげたい。
- 志望校を見据えて、今のうちから力をつけていきたい。
いずれも、「このままでは終わらせたくない」「今できることをきちんとやらせたい」という想いからのご相談です。
知究学では、その想いに丁寧に応えながら、お子さま一人ひとりの課題や目標に合わせて、最適な学習プランを提案・実践していきます。
小さなつまずきを放置せず、少しずつ確かな力に変えていく。
その積み重ねが、お子さまの成長と自信につながります。
