よくあるご質問

よくあるご質問一覧

・入塾試験はありますか。

・自習室はありますか。

・教室で宿題はできますか。

・暴風警報が発令された場合も通常通り授業をしてもらえますか。

・祝日も授業はありますか。

・塾費の支払いはどのようにしますか。

・通塾方法はどのような方法がありますか。

・どのくらいの授業時間を勉強される人が多いですか。

・振替授業はしてもらえますか。

その他、ご要望やご質問などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。


1,入塾試験はありますか。
入塾試験はありません。安心してお問合せください。

・自習室はありますか。
はい。あります。

自習室利用時間は以下の通りです。
平日  16時~21時
土曜日 16時~21時

静かで集中できる環境を用意しています。
自由に利用することができます。
是非、積極的に利用してください。

・教室で宿題はできますか。
はい。できます。
自宅では3時間かかっていたものが塾では30分で終わると喜ばれる方も多いです。
知究学で授業済みの範囲に関してはわからないところを教えることもできます。

・暴風警報が発令された場合も通常通り授業をしてもらえますか。
はい。安心してください。
暴風警報などが発令された場合も通常通り授業をします。
テスト前や試験前など大切なタイミングの生徒もいますので休まずに授業はします。
ですが、通塾中の危険ももちろんありますので、お休みされるかどうかは個別にご自身で判断していただきます。
お休みされる場合は可能な限り振替授業をいたします。

・祝日も授業はありますか。
はい。あります。
通常通りです。

・塾費の支払いはどのようにしますか。
銀行引き落としでお支払いをしていただきます。
銀行側の手続きが終わるまでは集金袋でお支払いをしていただきます。

・通塾方法はどのような方法がありますか。
徒歩、自転車、バイク、
または、お車での送り迎えもしていただけます。

・どのくらいの授業時間を勉強される人が多いですか。
週に通う回数や時間は様々です。
現在の学力と目標にされることを中心として検討されることが多いです。

・振替授業はしてもらえますか。
自由な時間に通塾できますので、お気軽に変更してください。